負け続き

50万から始めました(2024/2/4)。日々の記録です。

2024/2/13

 実現損益-6,090

 7822 永大産業 290、289/281(500、200)

 

 業績予想修正を受けて上がってからの二日目の動きに期待してIN。280で損切りとして入ったが、朝の一瞬だけ上がっていったので飛び乗ってリスリワの悪い勝負をしてしまった。枚数は少なくするべきだった。今は損切りを身に着ける時期を思っているので、まあよしとする。

 モーサテを見始めた。

 

 

 

 

 

2024/2/8,9

 先週の木金ともInのタイミングがつかめず見ているだけ。

 

 今日から2日後から2週間後までの短期予想を記録していく。

 日経平均:先週はARMのSBGと2月SQを絡めて大きく値上がりしたが、今週は決算発表が一巡し、37000でそのままになると思う。しかし結局は行き過ぎるのも相場ということで3月メジャーSQに向けてバブル期の高値を更新してくると予想。臨機応変に変えるけど。

 ドル円:わからない。 

 

 注目IPOの予定について。今月は22にひとつ、28に2銘柄の上場。明日、目論見書を読んで評価。

 

 2024/2/13のデイトレ検討

 

 まず直近IPOから。

 130A VIS:初日は寄り付きからすごい勢いでs高まで。二日目は大きなGUから始まり、垂れるも買い優勢が続きS高まで。2800と3000は意識されている。

 続き足なら十分に見ていけるが、大きなGUは避けたほうがいい。GDなら2800以下は触らず。

 5871 SOLIZE:こちらも直近IPO。初日と三日目でs高まで。続伸しながら続いていて、大きなGUでなければリスクリワードのいい勝負ができるとおもう。PTSでは暴騰しているので触れなそう。

 直近動いている銘柄。

 5240 monoAI出来高増やして急動意。金曜日はGUからすぐにS高タッチするも、売られる形に。後場には若干取り返すも、陰線で引け。これを取り返す流れを見ていく。586でストップロスに設定し。630を意識しながら。

 とりあえずここまで

 

2024/2/7

 実現損益-5,000

 3494 マリオン 559/542(400)

 3913 sMedio 772/778(300)

 

 マリオンは朝一で急騰していたので見ていたら、s高までありそうだと感じたので飛び乗る形でIn。s高は一瞬だったので利確できず、損切り。最高値で売るのではなくて一個下に指値するようにする。

 9:10に3913が陰線を大きく取り返す動きの中でIn。結局上髭2連発だったので少額で利確。

 銘柄選定はそのままに手法をちょっとだけ変えようかな。

 

 

2024/2/6

 実現損益4,610

 7066 ピアズ 1,195/1,230

 5595 QPS研究所 2,012/2024 

 

 見ていた中でやる気ありそうな銘柄がピアズと売れるネット広告のみだった。どっちも大きなGUしたので、朝はInせずにやめた。

 後場になって、ピアズが下がってきた中で出来高を増やして大きな陽線を付けたので、In。価格帯出来高から急落ありえそうだと感じていた。出来高が落ち着いて、上への力もなくなりそうだったので早めに利確。出来高と需給を意識できていた。 

 後から見るとQPSが後場から急騰していた。監視し忘れていたので、見るだけと思ったが2000をラインに勝負できそうだったので2012でIn。リスクリワードがよくないので早めに利確。どう考えても早売りだった。ボラが高い銘柄を急騰後に飛び乗るという愚行をしていた。

 今日も寝坊したので寄り付き前の板を見れていなかった。QPSが監視外だったのは痛い。最終的に監視していた9銘柄のうち3つがs高近くまでいったので、筋はよかったのかも。しかし、2つはGUがひどくて触れなかった。もう1つのぷらっとホームは14:00からいきなり急騰していて見てもいなかった。引け後に気づいた。

 GU後に飛び乗らないといったリスクリワードや出来高、そして価格帯を意識したトレードをできていたのはよかった。ただし、QPSを監視対象に入れていなかったことやぷらっとホームを見逃したことは反省点。

 

 

 

 

2024/2/5

 実現損益-2,280

 5253 カバー 2,825/2,810 

 5595 QPS 1,805/1,792 

 

 一日目から寝坊。下調べができてなかったので、いろんな銘柄の陽線に入ることが出来ず、流動性の高そうな二つでトレード。

 カバーは下ひげからプラテンしたところでIn。一時2838まで行くも、出来高が足らずだら下げ。価格帯出来高から軽そうだと思ったが、失敗。2810での損切りはルール通りだったが、買値が高すぎて期待値の低いトレードだった。最小ロットだから気が緩んでいたのかも。 

 qpsは抵抗線となっている1800付近でのトレードを目指していた。GDから始まったので1800上抜けから1900下まで、1780以下は触らずのトレードと決めていた。しかし、一日を通しての出来高が全くなかった。このことを意識せずInしてしまったため、気づいて損切り

 二つを通して出来高を確認することの重要性を痛感した。